インターネット広告のセプテーニと同社の子会社でアドネットワーク事業を手がけるイーグルアイは、ディスプレイアドネットワークのクリエイティブを最適化するサービス「RYOSAN(リョウサン)」の提供を開始した、と9月3日発表した。ディスプレイアドネットワークではパーソナライズした広告の効果が高いため、ニーズに応えるサービスを提供することにした。
RYOSANはセプテーニのクリエイティブとイーグルアイのアドネットワーク運用のノウハウを生かし、ユーザーのモチベーションに応じた複数のバナー広告を迅速に制作する。また、入稿、効果検証、メディアプランニングも一貫して行うパッケージサービスで、ユーザーの趣味、好みに応じたバナー広告を表示することにより、広告効果の最大化を図る。
人気の投稿
-
Amobee, the company defining mobile advertising, today announces the launch of Amobee PULSE Create, a mobile ad creation platform that enabl...
-
Brands are significantly increasing their investment in online video, but not all this new money is being spent wisely. When a market expand...
-
コムニコとスケダチは、マーケティングエンジンを共同で設立し、9月19日より営業を開始した。インバウンドマーケティング専業としては日本初。 インバウンドマーケティングとは、従来の広告やダイレクトメールなど企業が人々の集まるところに出ていく(=アウトバウンド)手法に対して、検...
-
統合管理型アドプラットフォーム「GMO MARKETING SUITE」と、広告運用プラットフォーム「Marin Enterprise Edition」が連携することで、広告主はアクセス解析データを活用した、より高度なリスティング広告最適化運用が可能となる。 続きはこちら; ...