Webインテグレーション事業のアイ・エム・ジェイ(IMJ)は、気象や交通渋滞、株価、為替など予測が難しい事象に用いられる分析手法「マルコフ連鎖」を用いた独自のアトリビューション(成果に対する広告の寄与の度合い)分析と、メディア投資配分の最適化サービスの提供を開始した、と9月4日発表した。Webサイトを訪問するユーザーの全流入とコンバージョンのデータを分析し、各メディアに対するサイト流入とコンバージョンへの貢献度を確率モデルのマルコフ連鎖を用いて算出。効率的なメディア投資配分の設計とプランニングのためのコンサルティングをサービス化した。このほか従来型のアトリビューション分析サービスも提供する。
IMJでは実際のユーザーの移動を確率的に表すため、ユーザーの動きが事前のプランニング通りだったかを確認、検証できる「マルコフ連鎖型アトリビューション分析」と、従来からのコンバージョンしたユーザーのみを対象とし、一定のルールのもとに分析する「ルール型アトリビューション分析」の2種類を提供。多メディアにわたるオンライン広告に投資しているクライアントにはマルコフ連鎖型を、限定的なメディアに集中的な広告投資を行うクライアントにはルール型を推奨している。
人気の投稿
-
Maxifierインタビュー: オンライン媒体と広告ネットワーク向けの広告キャンペーンの改善や在庫の最適化を実現するツール「ADMAX」を提供しています。媒体社のアドサーバに「ADMAX」をAPI接続させた上で配信ログのデータと掛け合わせます。すると、アドサーバ経由で配信さ...
-
2012 was a banner year for online advertising, as a whopping $387 was spent on real-time bidding (RTB) advertisement. According to Comscore,...
-
オンライン動画広告を購入している場合、実は週末は、支出に見合うだけの最高の価値を提供します。Brightcove のテクノロジ パートナである TubeMogul 社の最新の四半期レポート(米国版)によれば、週末は 1 週間の動画視聴の 29.6% を誇っていますが、CPM にお...
-
BlueKai, a Silicon Valley company at the forefront in helping marketers and publishers become more intelligent about their audiences, is dia...
-
博報堂DY系ネット広告大手のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は、米フェイスブックとネット広告の分野での協力でこのほど合意した。今後DACは国内やアジアで、フェイスブックの広告枠を広告主へ仲介する自動取引サービスの展開が可能になる。フェイスブックは注目度の高い...