オプトはRetailigence Corporation.(以下、Retailigence社)より、第三者割当増資による優先株式の割当てを2012年12月26日に引き受け、O2O集客支援サービスの共同展開を目的とした資本・業務提携を締結した。
本提携によりオプトは、Retailigence社の日本での事業展開における総代理店となり、Retailigence社のシステムを活用したO2O集客支援サービスへの参画企業(流通小売・メーカー、アドネットワーク事業者、アプリケーション開発事業者)を募り、日本最大級のO2O集客支援サービスの構築・展開に取り組む。
近年、スマートデバイスの進化及び普及により、生活者がインターネット(オンライン)で情報収集して実店舗(オフライン)で購買する消費行動が拡大している。この消費行動による2011年度の国内市場インパクトは約24兆円、2017年度には約50兆円規模まで拡大するとされ、新たな実店舗への集客手段に対するニーズが高まっている。
こうした市場環境の変化・課題に対応する為に、米国で多くの流通小売・メーカーが参画・活用しているRetailigence社のサービスをオプトは日本市場に導入し、集客効果の高いサービスの提供を目指す。
人気の投稿
-
“Data Driven Thinking” is written by members of the media community and contains fresh ideas on the digital revolution in media. Today’s c...
-
ECサイトの集客支援を行うコマースリンク株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:春木博)は、本日より同社が提供する商品データフィード管理ツール「DFOマネージャー」の集客チャネルとして、CRITEO株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役:上野正博 以下、Criteo)が提...
-
The world of auction-based media is a fascinating space with rich detail into data and numbers. In fact, the details of the numbers and spee...
-
博報堂DY系ネット広告大手のデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は、米フェイスブックとネット広告の分野での協力でこのほど合意した。今後DACは国内やアジアで、フェイスブックの広告枠を広告主へ仲介する自動取引サービスの展開が可能になる。フェイスブックは注目度の高い...
-
株式会社プラットフォーム・ワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:徳久昭彦、以下 P1)は、広告主・広告会社向けオンライン広告取引プラットフォームMarketOne®を通じて「Facebook Exchange」(以下 FBX)におけるRTB(※1)取引を開始することについて、...