ロックオンは、同社の広告効果測定ツール「アドエビス」に広告配信機能を追加し、第三者配信アドサーバー事業へ参入すると1月16日に発表した。同機能は2月4日から利用可能となる。
アドエビスの第三者配信アドサーバー機能は、「ViewThruエビス」の機能として提供する。一般的な第三者配信アドサーバー機能に加えて、アドエビスの全機能と統合できるため、複数のDSP、リスティング広告、SEO、アフィリエイト、メールマガジンといった、さまざまなWebマーケティングを包括して、アトリビューション分析を行うことができるという。また、アドエビスを利用中のユーザーは、既存のアドエビスタグを換える必要なしにViewThruエビスを追加できるため、キャンペーンでの短期利用や、第三者配信のテストしてみたいといった場合にも、導入しやすくなっている。
続きはこちら:
http://adexlab.sitepedia.jp/?p=787
人気の投稿
-
Amobee, the company defining mobile advertising, today announces the launch of Amobee PULSE Create, a mobile ad creation platform that enabl...
-
統合管理型アドプラットフォーム「GMO MARKETING SUITE」と、広告運用プラットフォーム「Marin Enterprise Edition」が連携することで、広告主はアクセス解析データを活用した、より高度なリスティング広告最適化運用が可能となる。 続きはこちら; ...
-
DAC <4281> [JQ]がストップ高。日経新聞が12日付で「デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)は、米フェイスブックとネット広告の分野での協力でこのほど合意した」と報じたことが買い材料視された。 報道によると「今後DACは国内やアジアで、...
-
AdExchangeLabのサイトを移転しました。 次回投稿からは、下記URLで行います。 http://adexlab.sitepedia.jp/ さらなるユーザビリティの向上と情報量の増加を目指して移転しました。 今後も、AdExchangeLabを宜しくお願...
-
◆ディスプレイ広告の新潮流Video Exchangeとは? Video Exchangeとは このところUSのアドテクノロジー市場をにぎわしている新しい広告手法、それがVideo Exchangeだ。その名の通りディスプレイ型広告の中でも動画、音声を使用したリッチな表現...